ベッドの運搬
2022/06/07
こんにちは!
ベンリー鶴川店です!
東京もついに梅雨入りしましたね!
本日は「ベッドを鶴川から薬師台まで運ぶのを手伝ってほしい」ということで出動してまいりました!
まずはベッドを運びやすいように解体して車まで移動させ、そこから薬師台のお家まで運ぶお手伝いをさせていただきました!
薬師台のお家では2階のお部屋にベッドを置きたいということでしたので、その場でもう一度組み立てました(^^♪
雨が降らずで良かったです!
外での作業は天気によっては延期せざるを得ない場合があるので夏の時期はドキドキヒヤヒヤです( ;∀;)

- 0120-209-309
- 042-737-6209
おうちの片付け・お手伝いもベンリーにお任せください!
2022/06/04
こんにちは!
ベンリー鶴川店です。
相変わらずのジメジメ感で嫌になっちゃいますね~汗
ところで、最近おうちの片付けやそれに伴う不用品処理のお手伝いのご依頼が増えています!
やっぱりみなさん暑い中でのパワー系作業はつらいようで、お見積りのお伺いも増えております・・・
ベンリーは暑い中の作業でも、まずはお見積りだけのご要望も大歓迎!!
夏だけど模様替えしたくなっちゃった、いらないものを片付けてリフレッシュしたい!
なんてお悩みがありましたら是非お気軽にベンリー鶴川店までお問い合わせくださいね♪

- 0120-209-309
- 042-737-6209
夏の草抜きもお任せください♪
2022/06/02
こんにちは!
ベンリー鶴川店です。
今日も1日良いお天気でしたね~
良いお天気すぎて真夏かと錯覚するくらいでした・・・c(・ω・`c⌒っ
さて、夏になるとやってくるのが・・・そう、草抜きの季節です!!
真夏の中の庭仕事、大変ですよね・・・
ですが、そんなお仕事もベンリー鶴川店にお任せください!
暑い日の外仕事も喜んでお伺いさせていただきます♪♪
お見積りは無料でお伺いいたしますので、お気軽にご連絡くださいませ!!
★本日のお問い合わせ★
・麻生区上麻生 高所窓へのカーテン取り付け
・町田市能ヶ谷 エアコンクリーニング
・町田市金井ヶ丘 庭木の枝切り
本日もたくさんのお問合せありがとうございました!!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
エアコンの洗浄その2!
2022/06/01
こんにちは!
ベンリー鶴川店です。
さてさて昨日に引き続きエアコンのお掃除の話です。
皆さんも年末などで、「フィルターだけでも掃除しようかな~」なんて思ったことありませんか?
しかし、意外とフィルターを外すところから一苦労なんてことも・・・。
外したはいいもののホコリがいっぱいで触りたくない!という方も多いみたいです泣
では、どうしましょう?
そんな時もベンリー鶴川店へお気軽にご連絡ください!!
フィルターはもちろん、エアコンの羽から中のファンまできれいにお掃除しちゃいますよ~!!
<before> <after>

【本日のお問合せ】
町田市金井 お庭の芝刈り
町田市能ヶ谷 エアコンクリーニング
町田市大蔵町 トイレの交換
本日もたくさんのお問合せありがとうございました♪♪

- 0120-209-309
- 042-737-6209
エアコンの洗浄
2022/05/31
こんにちは!
実は今朝のテレビ番組でもやっていたのですが、
エアコンをフル稼働させることになる夏本番直前のこの時期。
エアコン内部の洗浄を検討されるお客様がとても多いんです。
しかし、エアコンお掃除の業者さんも2ヵ月先まで予約がいっぱいなんだと、テレビでは言っていました(@_@)
そこで、今から2ヵ月は待てない、、という方!
実はベンリーでもエアコンの洗浄、やっております!!
本日お伺いしたご家庭は、「フィルター以外のお掃除はこの6年間一度もやったことがない」ということでした。
エアコンの羽の隙間から中を覗いてみると、黒カビがビッシリ!(◎_◎;)
(エアコン運転中は、絶対に指を中に入れないでくださいね!怪我をします!)
またエアコン上部にはホコリも溜まっておりました。
リビングと寝室のエアコン計2台を専用のカバーで養生し洗浄開始!
外装パーツの手洗いも含め、2時間ほどで作業終了(^^)/
お客様にも「綺麗になってエアコンが喜んでるように感じます!」と言っていただけるくらい汚れがスッキリ落ちました(#^^#)
私たちも「良い仕事したなぁ~!」と感じながら、帰りは気持ちよくご挨拶することができました!
お客様を喜ばせるお仕事、最高だ、、(*'ω'*)


- 0120-209-309
- 042-737-6209
浴室の目地にカビが!
2022/05/30
こんにちは!
ベンリー鶴川店の新庄です!(`・ω・´)
本日は「浴室にカビが生えてしまって、どうしたらいいでしょうか」とご相談がありまして!
早速、出動してきました!
お伺いして拝見してみると、タイルとタイルの間を埋める目地(白いゴム質の部分)に黒カビが!
それに加えて目地がボロボロになっている部分もあり、お客様は見栄えも気にされているようでした。。。
実は市販のカビ取り泡スプレーでも、時間が経過してしまった根深いカビまでは取り切れません。
そこでカビの生えた目地・ボロボロになった目地自体を一度剝がし、新品のコーキングを施工するという方法をご提案しました。
お客様にもその方法でご納得いただきまして作業を行いました!
その後、、
黒カビや経年劣化で色褪せた目地が、白い新品の目地に生まれ変わりましてお客様にも喜んでいただけました(^^)/
これで気持ちのいいお風呂タイムを過ごしていただけたら嬉しいです!
他のスタッフも終日、お庭の草取り・枝切などに出動しておりました('◇')ゞ
来週からは雨の日が続くとのことですが、それまでは暑い日も続きますので体調管理に気を付けていきましょう!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
真夏の枝切
2022/05/28
こんにちは!
本日は土曜日!
日中すごく暑かったですが、オープンから終業まで一日中、枝切に出動しておりました(`・ω・´)
熱中症対策を徹底しながら、草抜きや5mほどの高さの木の枝切などを行いましたよ!
軽トラックがいっぱいになるほどの枝葉が出ました♪
明日は気温30℃まで上がるみたいですね(@_@;)
これからの暑さに負けない体力づくりにも励みます!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
不用品処分のお手伝い!
2022/05/26
こんにちは!
本日は、町田市玉川学園へ不用品処分のお手伝いに行ってまいりました!
載せてみたら、軽トラック一杯分の量となりました(*'ω'*)
家の中で使わなくなったものがたくさんございましたら、
ベンリー鶴川店で回収をおこなっております!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
枝切!そしてエアコンクリーニングキャンペーン!
2022/05/25
こんにちは!
ベンリー鶴川店です( `ー´)ノ
本日は町田市玉川学園で、枝切を行ってまいりました!
ここ連日の暑い日ざしでどんどんと長く伸びてしまった木の枝をバッサバッサと切りました!
たくさん出た枝葉もベンリーで回収させていただき、お庭がスッキリ!
飼われているワンちゃんも、楽しそうにお庭を駆け回っていました(#^^#)
------------
話は変わりまして、先日からエアコンクリーニングキャンペーンを開始いたしました!
家庭用エアコン・業務用エアコン問わず、通常料金よりもお安くお掃除させていただきます!
先着100名様限りです!
詳しくは以下をご覧ください♪
******
地域の皆さまへの日頃の感謝を込めまして、5/23より「エアコンクリーニングキャンペーン」を開始しました。
今年は4月から暑い日が続き、7月・8月の夏本番はどうなるのか!?心配なところです。
キャンペーン料金は以下のとおりです。
◆家庭用ノーマルエアコン(お掃除機能なし)
通常価格¥13,200~(税込) ⇒ キャンペーン価格¥11,000~(税込)
◆家庭用ロボ付きエアコン(お掃除機能付き)
通常価格¥19,800~(税込) ⇒ キャンペーン価格¥17,600~(税込)
◆業務用エアコン
通常価格¥33,000~(税込) ⇒ キャンペーン価格¥27,500~(税込)
キャンペーンの詳しい内容は、ベンリー鶴川店へお気軽にお問い合わせください♪
ベンリー鶴川店
フリーダイヤル 0120ー209ー309
エアコンの送風口内部はカビやダニの死骸などで真っ黒になっている場合があります。
ベンリー鶴川店では、各パーツを分解してエアコン内部を徹底的に洗浄します!!!
エアコン内部のカビを放置すると、部屋中にまき散らされて、それが原因で病気になる可能性もあると言われています!
また、エアコンによる冷房効率・暖房効率は、その汚れに影響されることがありますので、
エアコンの送風口を覗いて見て「黒い点」や「黒っぽい影」のようなものが見えたらカビ発生要注意です!!!!
今回のキャンペーンは「先着100名様」とさせていただきますので、お早めにお問い合わせください!
今後も地域のお困りごとを解決する「生活支援サービス」のより一層の拡充を図ってまいります。
引き続きベンリー鶴川店をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

- 0120-209-309
- 042-737-6209
鍵穴の不具合の修繕!
2022/05/23
こんにちは!
今日は夕方まで1日お天気に恵まれ、夏の到来を感じた池田です!
本日は「玄関の鍵穴がスムーズに回らなくなってきた」というご依頼を受けて
出動してまいりました('◇')ゞ
お話を聞いてみると、
「鍵を奥まで差し込むときに引っ掛かりを感じる時がある」
「鍵を回すときに、固くて回しにくくなった」(←この症状が出ていたら、すでに黄色信号です!!)
「数年前にも同じようなことがあって家に入れなくなってしまい、夜中24時頃にカギ屋さんに深夜出張料を払って解錠してもらったこともあった」
ということでした((+_+))
「また同じようなことが起きる前に、、」ということで
鍵穴の内部の汚れを落とし、滑りを良くする専用の道具を使って
スムーズに鍵が回るようになりました!(^^)/
「最近、鍵穴が固くなってきた」と感じる方がいらっしゃいましたら
ぜひベンリー鶴川店までご相談ください!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
不用品処理のお手伝い!
2022/05/21
こんにちは!
今日は雨が小雨だった本降りになったりと激しい天候の一日でしたね( ;∀;)
そんな雨にも負けず、ベンリーは変わらず出動♪
本日は、不用品の回収のお手伝いに行ってまいりました('◇')ゞ
(実は先日、受付がスタートとなったのです!)
「お引越しに伴って荷物の整理をしていたら処分したいものがたくさん出てきた」ということでして!
テーブル、ベッド(マットレス含む)、食器棚、タンス、物干し竿、大きな絵画、金庫などなど、
「ちょっと処分に困るな~」っていう物、ありますよね(;^ω^)重いし大きいし、、
特に、物の量が多い場合なんかは「一度にまとめて処分できたらなぁ」と思いますよね。
そんなときには、ぜひ私どもベンリーにご相談ください!
まずは無料で、現地にお伺いしてお見積りいたします!('◇')ゞ
もちろん料金に納得がいかない場合は、お断りいただいても構いません( `ー´)ノ
量1点からでも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
キッチンの蛇口(水栓)交換!
2022/05/20
こんにちは!
今日の晩御飯は生姜焼きにしようかな~と献立を考えている池田です!(´ω`*)
本日は、町田市成瀬からのご依頼。
キッチンについている蛇口(水栓)の交換に行ってまいりました!
もともとは「キッチンの蛇口からポタポタと水漏れするので直してほしい」というお問合せで頂いたご相談(+_+)
お家が建ってから長く使っていると、どうしても経年劣化で水漏れが発生してしまうものでして。。
ただし水漏れというのは部品を交換したからといって、必ずしも直るものではないというのが事実なのです!
ご存知でしたでしょうか?('_')
というのも、昔に取り付けた蛇口ですとその部品やパーツは生産が終了していることが多く、
後継品という形でメーカーも取り扱っているのですが、
その部品の形がコンマ数ミリずれていることが稀にあるのです、、
また、一カ所の水漏れが直ったとしても、
他の部品も劣化が進んでいるため、他の所からまた水漏れが発生してしまう、なんてことも起こります!
というわけで、お客様にもこのお話をしたところ、
「じゃあキッチンの蛇口を丸ごと交換してみようかな?」という結論に至りまして、
本日交換させていただきました!
キッチンのシンクが広かったので、ホース(ノズル)が伸びるタイプの蛇口に変更しました!
シンクのお掃除もしやすくなったと感じていただけたら幸いです(^^♪
お料理は毎日されるということでしたので、「また新しい気分でお料理の支度を楽しんでいただけたらいいなぁ」なんて考えながら、ご自宅を後にしました(#^^#)

- 0120-209-309
- 042-737-6209
排水桝の高圧洗浄!
2022/05/19
こんにちは!
本日は排水桝の高圧洗浄を行ってきました!
少し前に業者さんにお掃除してもらったという排水桝。
蓋を開けてみると中は泥と植物の根で埋め尽くされていました・・・!
排水を流れるお水はキッチンの油や石鹸などが含まれており植物にとっては
栄養たっぷりのようで、どこからか根を伸ばし排水桝に侵入してきます!
これではお水が思うように流れません・・・しかし私たちベンリーにかかれば
お手の物!
手早く根を除去し、泥もキレイに洗い流して洗浄終了!
こうした排水桝の中にはびこる根等は何度取り除いてもまた伸びてくるという
特徴があります。
根本的に解消したい場合は排水桝を塩ビ製の密結製の高いものに変えるという
方法もございます!
ありとあらゆる提案でお客様の快適生活をお手伝い!
それがベンリー鶴川店です!


- 0120-209-309
- 042-737-6209
樹木の伐根・・・からの伐採作業!
2022/05/18
こんにちは!
昨日までの雨が嘘のように晴れ、さわやかな一日でしたね!
本日は切り株の伐根作業でお客様のお宅へお伺いしました!
根本を掘り返してみるととんでもない太さの根が出現・・・
これは重機を使用しないと抜けないレベルだ・・・でも重機を使うと
周辺の壁が近すぎて家を壊してしまうかもしれない・・・
との事で、急遽根の途中からの伐採作業に変更!
掘り返した根の途中からノコギリで少しずつ切っていき、15分程で作業完了!
深い部分で伐採した為地表からは何も見えず、さっぱりキレイになりました!
(残った根には念のため園芸用の防虫剤を塗布しました)
伐根・伐採もベンリー鶴川店にご相談下さい♪
臨機応変にベストなご提案を致します!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
換気扇の害虫侵入防止!
2022/05/17
こんにちは!
本日は換気扇から虫が入ってこないようにするため、換気扇の排気口に金網を設置する作業を
行ってまいりました!
換気扇から侵入するのはハチなどの虫だけにとどまらず、まれにコウモリが侵入するケースも!
排気口にはもともと防虫網がついているものもありますが、ご家庭でよく見かけるものは
ほとんどが防虫網のないタイプ。
加えて外壁についている関係で外壁塗装で一緒に塗られてしまっていたり、交換することも
難しい場合がほとんど!
こういった場合でもベンリーならなんとかできちゃいます!
「換気口から虫が入ってきた事があって怖いな・・・」
そんな時はベンリー鶴川店にご相談を!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
玄関のドアノブ・カギ交換!
2022/05/14

こんにちは!
本日は玄関のドアノブとカギの交換を行ってきました!
年代物で動きが悪くなってしまった古い玄関錠。
長年お家を守り続けてきた守り人的存在でもあります。
今回の鍵は上下に2か所カギ穴があるツーロックタイプ。
カギと、ドアノブ一体型のカギの二つを外し、新しいものに取り換えました!
現在でもこういったタイプのアンティークなカギやドアノブは販売されており
お客様のお好みに合わせたご提案が可能です♪
また、昨今防犯意識の高まりからか防犯性の高いカギへ交換をご希望される
お問合せも増えています!
そういえばうちのカギも古くなってきたかも・・・
動きが悪いから不便・・・
そんな時はベンリー鶴川店へお問合せください!!


- 0120-209-309
- 042-737-6209
ミツバチの捜索・・・?
2022/05/13
みなさまこんにちは!
本日は台所の換気扇から「ブンブンという音がする、ミツバチかもしれない」といお問合せがあり
現地調査に行ってまいりました!
現地に到着し換気扇のフィルターを外してみると、無数のミツバチの死骸が・・・!
すぐに中・外両方から換気扇のダクト内を調査しましたが、巣や生きているミツバチは見つからず。
どうやらたまたま換気扇内に入り込んだ個体が出れなくなり中で死んでしまったようです。
もしかしたら近くで野生のミツバチの巣の駆除等が行われていたのかもしれません。
換気扇は雨風がしのげる、天敵に見つかりにくい、蜂が引き寄せられるようないい香り(お菓子や食べ物)
がするなど、蜂に巣を作られやすい条件がそろっています!
これからの梅雨の時期、皆様のお家の換気扇もご注意ください!
こういったケースの場合は外から蜂や虫が侵入しないよう、金網付きの換気扇フードに交換するなど
対策のご提案をさせて頂いております!
(過去にはコウモリが侵入し住み着いてしまったケースも・・・!)
そういえば換気扇廻りで蜂の羽音が・・・!?
そんな時はベンリー鶴川店にご相談ください!

- 0120-209-309
- 042-737-6209
庭木の伐採
2022/05/12
こんにちは!
最近、寝ても寝ても寝足りない池田です!
気圧や激しい気温差のせいなのでしょうかね~( ;∀;)
ということで、本日は金井ヶ丘で庭木の伐採に行ってまいりました!
2階の屋根相当の高さまで伸びてしまった木。
4本ありましたが「根元近くで伐採してほしい」ということで切ってきました(^^)/
お客様にも満足していただけたようで良かったです(^^♪
ビフォー⇒アフターのお写真もぜひご覧ください(#^^#)


- 0120-209-309
- 042-737-6209
建具の戸車の交換
2022/05/11
こんにちは!
本日は小林が戸車の交換に行ってまいりました!
戸車というのは、例えば網戸やスライドドア等が横にスムーズに動くよう、サッシなどのレールに接している部分のことを指します!
「最近、網戸の動きがガタガタして悪いな。。」
「スライドドアが当初よりもスムーズに動かなくなってきた。。」
というお困りごとは、戸車の交換である程度直るかもしれません!(^^)/
毎日のプチストレス、ぜひ解消してみませんか?

- 0120-209-309
- 042-737-6209
エアコンクリーニング!
2022/05/10
みなさまこんにちは!
本日はエアコンクリーニングを行ってまいりました!(3台まとめてのご依頼でした!)
エアコンクリーニングで重要なのはきちんとした養生、しっかり丁寧な洗浄!
3台のエアコンを順次分解し、中身が見える状態になってから水漏れしないよう細かい箇所まで養生を行います。
養生が出来たら専用の洗浄カバーをかけていざ、洗浄!
普段ご自分では掃除できないような内部までキレイにしていきます♪
今回は3台のお掃除ですので洗い残しが無いよう、一台一台丁寧にチェックし、組み上げして完了!
内部までキレイになったエアコンから出る風は見た目以上にさっぱりさわやかで気持ちいいですね♪
これからの夏本番に向けて、みなさまのお家のエアコンもお掃除してみませんか?
お気軽にお問合せください♪

- 0120-209-309
- 042-737-6209