こんにちは!
本日は松浦・新庄ペアで、雨戸の補修に出動してまいりました!
木製の雨戸だったのですが、
長年雨風にさらされていた結果、劣化してしまい、ささくれが大変なことになっていました。。
これを「補修してほしい」ということでご依頼いただきました!
まずは雨戸とささくれ部分を取り外し、
こちらで用意した新しいベニヤ板に、元の色に近い色を塗って、
さらに上から防風・防カビ・防虫の塗装をしまして。
土台部分と取り付けて完成!
雨が降りそうでしたが、午前中で終わらせることができました!
今週は曇りや雨の日がほとんどです。
これから梅雨の本番が来る前に、雨風対策を一度検討してみてはいかがでしょうか!
雨漏りの対策 詳細はこちら
雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃 詳細はこちら
雨樋・瓦の補修 詳細はこちら
こんにちは!
過ごしやすい気温の日が増え、いよいよ本格的に春真っ盛りですね!
しかし過ごしやすい季節になると元気になるのは人間だけではありません。
青々した雑草、見たこともない、植えた覚えもない小さな花・・・
気づけばお庭はジャングルに・・・
草刈りしなきゃ、枝切りしなきゃ、少し見ない間にこんなに伸びていた・・・!
そんな時はベンリー鶴川店へご用命を!
****************************
画像はランタナという植物です。
園芸屋さんでも植木として普通に売っている植物ですが、この植物を地植えにしてしまうと
とてつもない繁殖力でお庭や地面を侵食し始めます。
こぼれ種から予想外の場所に生え始める事もあるうえ、枝が割と細く固い為生えすぎると
ちょっぴり大変。
これだけではなく、モチノキ、クスノキ、エゴノキなどなど・・・早めに対処しなければ
巨木になるような物も生え始める時期!
鳥のフンに種が入っていて、植えた覚えもないものがとんでもない所から発芽することも!
みなさんのお庭は大丈夫ですか?お庭や花壇をさっぱりさせたい時など、ぜひご相談ください!
一本だけの伐採等でも喜んでお受けいたします!
草刈り作業 詳細はこちら
草取り作業 詳細はこちら
樹木の伐採 詳細はこちら
皆様こんにちわ!
ゴールデンウィークが終了し、元気満タンでベンリーチーム出勤です!!!
本日は、床に鍋をおいて焦げてしまった。。。。。
できる限り安い方法はないのか。。。
というご案件でした!!
いろいろなご依頼ありがとうございます。
上からクッションフロア作戦となりました!
見切り材がなければなかなか気づかないのではないでしょうかWW
ご満足いただけてよかったです♪
こんにちは!
本日は和田・山本ペアで、町田市金井のお庭の草抜きや芝のお手入れに行ってまいりました!
本日はお天気にも恵まれ、絶好のお庭の手入れ日和でした(^^)
天然芝のところどころに生えてしまったスギナが、、( ;∀;)
スギナというのは一度生えてきてしまうと、
この先ずっと草抜きと向き合っていかなくてはならない悩みの種ですよね。。
今回は一本一本草抜きを行い、芝刈り機も使って伸びた芝も整えてきました♪
草取り作業 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
防草シート施工 詳細はこちら
こんにちは!
本日は池田・小林で、麻生区高石で家具の移動をおこなってきました!
「新しく家具を買ったけど、それを置くために他の家具を動かす必要がある。。」
「模様替えをしたいけど、重くて運べない。。」
といった時に、誰に頼めばいいのか分からないことがありますよね。
そういう時こそ、地域のお助けマン、ベンリーを頼ってください!(^^)/
家具1点~でもご依頼を承っておりますので、まずは相談していただけたらと思います!
その他、「こんなこと相談してもいいのかな?」というお困りごとでも
まずは何でもお問い合わせください(*^^*)
お困りごと解決のためにどんな方法があるか考えさせていただきます♪
またゴールデンウィーク期間中の営業日につきましては、
4月29日(金・祝) 休業
4月30日(土) 通常営業
5月1日(日) 休業
5月2日(月) 休業
5月3日(火・祝) 休業
5月4日(水・祝) 休業
5月5日(木・祝) 休業
5月6日(金) 通常営業
5月7日(土) 通常営業
5月8日(日) 休業
となっておりますが、お休みの日でも留守電にメッセージを残していただければ、
休み明けに私どもベンリーからご連絡いたしますので、
お手数をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
室内の家具移動 詳細はこちら
婚礼家具分解・移動 詳細はこちら
2025年